人気ブログランキング | 話題のタグを見る

合い言葉GG
by mhara21
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
☆マサコのプロフィール
13才のときにグレン・グールドのピアノに 出会う。以来抱き続けたグールドに会うという夢を追って28才でカナダへ。後追い日記はその記録である。
属性はシャーマン。


☆ミクシに習って、ぬさんからの紹介状
不在の幻影から愛するひとを救い出し、グーグルキャッシュの中に愛のエクリチュールを刻印しつづける、GGの恋人。二人はもう触れあうことができないが故に永遠に惹き付けあうことができる、まるで恒星と惑星の関係のような、あらゆる恋人が夢見るユートピアに住むひとです。


☆このブログの本拠地は
 海峡web版  です。

グールド、並びにグールド家からのプレゼントはこちら。

 グールドのサイン入りレコード
 もう1つのレコード
 グールドの本とそのメモ書き
 パパグールドさんのご本

☆グールドおよび後追い日記に関係のないトラックバックやコメントは削除する場合があります。
カテゴリ
全体
後追い日記81年
後追い日記82年
後追い日記83年
後追い日記84年
後追い日記85年
後追い日記86年
後追い日記87年
グールドへのメール
エッセイ
グールド・レストラン
ゴルトベルクをめぐる
8月のゴルトベルク
グールドとエクスタシー
English
本の感想など
未分類
タグ
(168)
(82)
(49)
(43)
(40)
(35)
(31)
(25)
(21)
(21)
(20)
(13)
(13)
(10)
(10)
(10)
(9)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
フォロー中のブログ
海峡web版
記事ランキング
最新のコメント
貼り付け成功が7年前。 ..
by mhara21 at 23:27
40年も前のことになりま..
by grpspica at 13:57
古いお家が残っててよかっ..
by grpspica at 11:14
ワンダ・ランドフスカとマ..
by grpspica at 09:20
Commented by..
by mhara21 at 11:57
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
more...


スイートピーと朝顔  グールドと田中希代子

・エッセイ ← クリックで記事一覧へ
・グールド ← クリックで記事一覧へ
・田中希代子 ← クリックで記事一覧へ

スイートピーと朝顔  グールドと田中希代子_b0071688_18422075.jpg
スイトピーと朝顔はツル科の植物で共にアルカリ土壌を好む。
ツル科は球根類と違って、ある時期の取扱いが悪くても、時間的に次のチャンスで開花に繋がる。
成長や変化が目に見えるし、日頃、ツル科植物の好きな人は、働き者だと思っている。

スイートピーと朝顔  グールドと田中希代子_b0071688_1843416.jpg

朝顔は、よほどの場所でない限り、時間限定でしか美しさを楽しめない。
これは、田中希代子さん。

グ−ルドは24時間、愛嬌をふりまいて、香りをまき散らすスイトピー。
スイトピーは花屋で売れるけれど、朝顔は庭でしか楽しめない。
スイートピーと朝顔  グールドと田中希代子_b0071688_18493168.jpg


これも2人の違いみたい。
田中さんの演奏は自爆テロみたいだけれど、
グ−ルドは「手榴弾」をこちらへ投げ込む。


おっと題からはずれてしまう。

スイトピーは、束ねられて小さな贈り物からたまげるプレゼントになる。
しかし朝顔は、何千輪咲いたとしても人へのプレゼントにはなりにくい。

この2人は似ている。
この世的な欲がなく、音楽を宗教の領域に高めている。

この2人程、神や降霊を感じるピアニストはいない。

田中さんの場合、音楽の神様が嫉妬して、
「人間がこのような音楽を再び聴くことを許さない」と言ったけれど、

グ−ルドは近づいて来る死神に左手でパンチすら食らわせてピアノを弾いていた。
あるいはおちょけて「お近づきになりたくない」と断った。

田中さんの演奏は、
普通の人なら息が続かない海底の真珠を取りに行った海女のよう。
あるいはまた、スパークの短編に登場する「月の少女」の歌声のよう。

田中さんは生前グ−ルドには見向きもしなかったように思う。
グ−ルドがもし田中希代子さんの演奏(恐らく聴いたことがない)を
知っていたら何と言っただろう?

「トリビアの泉」なんて言うと承知しないぞ!



********************************
by mhara21 | 2007-05-31 18:24 | エッセイ | Comments(5)
Commented by yuzu at 2007-06-01 06:47 x
また、こんにちは^^。下の記事の画像ですが、
シャクナゲとはrhododendron、ローディーのことですか?
うちにもピンクがかった薄紫のものが満開です。バンブルビーの群れが
忙しなげに蜜の収集をはかっております。
また当ブログに載せる予定です。

天は生まれる前のグールドさんに「この子にはこれが必要だろう」と
情けをかけてあの才能を与えたのかもしれませんね。
そして「ここまで良くがんばった、もう帰っておいで」と救いの手を差し伸べたのかもしれません。

田中希代子さん、また調べて聴いてみたいです。
Commented by mhara21 at 2007-06-01 16:52
yuzuさん   モニカです。

ツツジ属 (Rhododendron)というそうで、
そちらで一般的にシャクナゲのことをそう呼ばれているのかもしれません。
日本では分けて考えられています。

評判の悪い『ウィキペディア(Wikipedia)』ですが、ごらんになって下さい。
ツツジ属
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8

シャクナゲ(石楠花)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B2
Commented by yuzu at 2007-06-02 02:17 x
モニカさん、ありがとうございます。
あの書き込みの後調べてシャクナゲのことがわかりました。
うちにあるのと同じです。バンクーバーなら車で3時間少しくらいですから
そこにも沢山あるのでしょうね^^。結構いろんな色があって綺麗です。
ご紹介いただいたサイトも訪ねてみます。ありがとうございました。
Commented by mhara21 at 2007-06-02 15:07
yuzuさま  マサコです。

シャクナゲはネパールの国花だそうです。
花柄を早く摘んで、新芽を伸ばし、花芽をつけるようにしないと
来年花が咲かないそうです。
水切れに弱く、ツツジ属なのに酸性土壌を好みます。

グレンの音楽の土は、強アルカリから強酸性まで、
ほとんどのペーハーが揃っていて、
余程の人以外、自分の花を咲かすことが出来ますね。

日本でかくも人気があるのは、
多分演歌ベースのエレジーが上手だからと思っています。
Commented by mhara21 at 2007-06-16 10:45
ミクシとブログを持つと、全部にはなかなか手が回せません。古い文章を順次載せようとは思うのですが。ノリコ
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 長塚節の短歌 We love Glenn&#... >>